Apr
6
白ヤギ勉強会(第14回)
白ヤギコーポレーションの勉強会です。テーマは色々、UI/UX、サーバー、アルゴリズム、等など
Organizing : AIAL @白ヤギコーポレーション
Registration info |
白ヤギ中の人 Free
FCFS
VCNCの方 Free
FCFS
|
---|
Description
今回の勉強会は、白ヤギコーポレーションの関係者及びVCNCの方のみが参加できる勉強会となっております。
一般参加・外部参加枠はございませんので、ご注意ください。
今回のテーマは
coming soon
お申し込み時の注意点
本イベントは基本招待制となっていますが、白ヤギ中の人でもなく、直接招待されてもない方のご参加は基本的にウェルカムです。部屋が狭いので余り大勢入れません。一般公募枠にご興味のある方は、抽選となりますがご応募ください。
アジェンダ
時間 | スピーカー | 内容 |
---|---|---|
18:50 | 開場 | |
19:00 - 19:30 | 丸山さん(VCNC) | お金と開発リソースがない海外スタートアップのプロモ方法 |
19:00 - 19:30 | シバタアキラ | |
20:00 - 22:00 | 全員 | 懇親会 |
- 発表は講演20分+議論10分くらい (余り時間には厳しくないので、伸びても縮んでも大丈夫です)
発表概要
-
スピーカー:丸山由莉(Business Development/事業開発)
-
タイトル:お金と開発リソースがない海外スタートアップのプロモ方法
-
概要:・Betweenサービス説明
・マーケティング施策紹介
1)記事出稿で効率よく新規ダウンロードを獲得する方法(toC)
2)PR性の高い提携でメディア露出を増やす方法(toB)
3)代理店を巻き込みながらタレントを起用し新規ユーザーを獲得する方法(toC/B) -
プロフィール:・2014年1月VCNC入社
・小学校高学年から都内インターナショナルスクールに在籍
・カリフォルニア州立大学バークレー校ビジネス学部卒業
・ボストン・コンサルティング・グループ日本支社で主にテクノロジー・メディア―業界の戦略プロジェクトに従事
・VCNCでは事業提携と戦略担当
再先端情報吸収研究所とは
白ヤギコーポレーションの再先端情報吸収研究所(AIAL)は日々増えていく情報を効果的に吸収するための研究を行っています。研究と言ってもそんなに固いものではありませんが、情報の作成、発信、収集、吸収等、幅広いテーマを題材にしています。その活動内容はブログでも一部公開しています。
白ヤギコーポレーションとは
白ヤギコーポレーションが提供する情報キュレーションアプリ、カメリオは、AIALでの研究に基づき「深く知ることで、生きることを豊かに」のビジョン達成のために日々サービスの向上を行っています。
ご質問・ご相談
このイベントに関するご質問等は白ヤギコーポレーションまでお願い致します。
会場
東京都渋谷区元代々木町2-4 HRCビル7階
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.